◆◇◆◇◆◇◆◇プロフィール◆◇◆◇◆◇◆◇
【イニシャル】S.N
【職種】WEBデザイナー
【入社何年目】4年
【血液型】B型
【趣味・好きなこと】絵、写真、本、お出かけ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オリジナルTシャツの会社だと、
プリントをしてくれる職人さんや、
電話の対応をしてくれる受注さんが思い浮かぶかもしれませんが、
タカハマライフアートは申し込みをするホームページも社員が制作しています!
ホームページのことや、社内のこと、お仕事のことなど
いろいろ質問してみようと思います!!
◆◇◆◇◆◇◆◇インタビュー◆◇◆◇◆◇◆◇
Q1 どんな仕事をしていますか?
webのデザインをしています!
お客様が目的の場所にたどり着くように、
デザインの力で誘導するのが私たちの仕事です。
バナーや、ボタンやアイコン一つでも、ここには何があるのか
視覚的にわかりやすく表現するようにしています。
ただデザインするだけじゃなくて、サービスを理解して形作ってます。
Q2 タカハマはS.Nさんから見て、どんな会社ですか?
個性的な人がたくさんいて、みんなそれぞれ楽しそうに働いている会社です!
社長がオレンジ色が好きなんですけど、
太陽みたいに優しくみんなのことを照らしつつも見守ってくれています。
Q3 部署の雰囲気はどんな感じですか?
メリハリをつけて仕事をしています。
集中してる時は静かですが、アイデア出しをしてる時はとても賑やかです!
Q4 仕事で楽しいと思うことはどんなことですか?
ページが実際に公開されて、お客様に見たり使ってもらっているときです。
前にTシャツのデザイン・校正の部署にいた時も、
ただ作品を作るのではなく、相手がいて初めて成り立つ仕事なので
お客さにデザインを喜んでもらえた時は非常にやりがいを感じました。
Q5 逆に、仕事で大変なことは何ですか?
いろんな価値感を持っている人がいるので、
いかにコミュニケーションをとって
良いものを作れるかが大切なので
コミュニケーションの取り方はこれからも意識したいと思います。
Q6 タカハマのHPでオススメの機能やページはありますか?
デザインの作り方ページがオススメです!
イラレのそうさがわからない人も一緒に進めやすいページになってるので、
機会がある人は一度作ってみてください!
<デザインの作り方>
/design/designguide.html
あとTOPページにある、GILDANのバナーは
真ん中のTシャツの画像におすすめの商品を並べたりと
こだわって作りました!
<タカハマライフアートTOPページ>
Q7 入社するきっかけは何でしたか?
社長の人柄と、会社のワクワク感です!
面接のときに会社に行ったときに
プリントの道具やデザインをするパソコンなど、
いろんなものがギュッとつまってて秘密基地を巡るような感じでした!
社長ともいろんな話をして、
社員としてよりも、人として自分を見てくれていて
ここでならワクワクできるデザインの仕事ができそうだなぁと思いました。
Q8 これからどんなことをやりたいたいですか?
4年目になって思うのは、
チャレンジしないのに「できない…」「私苦手だから…」と
思っては良くないということです。
もともと自分は視野が狭くて、
オールラウンダーよりスペシャリストの方が向いていると思ってました。
でも、いろんなことをやると視野が広がるし
自分の可能性が増えるので
今はwebデザインの仕事だけど
カタログのデザインや、webの仕組みについても
楽しんでチャレンジしたいです!
Q9 休日は何をしていますか?
長期休みは旅行に行ったり、
休日は友達と遊んだり、家でゆったりしたりいろいろなんですが、
「これをやろう!」って決めて、予定通り動けると楽しいです。
Q10 会社周辺のオススメスポットを教えてください!
会社の人に教えてもらって驚いたんだけど
会社の2号店の近くに庭園があるんです!
静かでのんびりできるし、金魚も泳いでたりしておすすめです
Q11 ブログを見ている方に一言お願いします!
かつてブログを書いていたんですが、久しぶりに戻ってきました!
新人3人の個性豊かな一面がブログで見れるんじゃないかなぁと楽しみにしています。
とても良い子達だと思うので、
3人の成長とブログの更新を楽しみにしててください!
またこっそり記事書きに来ようと思います
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
S.Nさんありがとうございました (人´∀`*)
仕事熱心な先輩の為になる話が聞けてよかったです!
私も見習って、何にでもチャレンジして行こうと思います\\(??????)?//
またいろんな先輩のお話を聞きに行くので
お楽しみに!!