本文へスキップ
こんにちは!
大好きな夏も、もう終わってしまうのかな、
とちょっぴりセンチメンタルな気分になっているY.S.です。
今回のブログは、タカハマスタッフの出勤コーデを紹介する
「ファッション in タカハマ」
第4号です!
(ジャジャジャジャン!)
S.N.さんのコーデ
今回ご紹介するのは前回と同じく、
現場でお客様のオリジナルウェアを実際に印刷しているスタッフさんの一人です。
その名はS.N.さん。
? 本日のS.N.さんの出勤コーデはこちら ?
スマイル!
S.N.さんなのですが、私は彼女を見かけるといつも「可愛い?」と声に出てしまいます。
本日のS.N.さんも、はい、もちろん可愛かったです。
トップは「THE CAMP BOOK 2018」と書いてあるタカハマスタッフ自作のTシャツ。
今年の6月に新潟で行われた THE CAMP BOOK というイベントにて、
タカハマがオリジナルプリントが体験できるブースを出店した時、みんなで着ていたものらしいです。
自作のTシャツをプリント職人さん自身が着ている姿を見ると、
様になりすぎていて、かっこいいなーって思うんですよね。
(あ、可愛いからかっこいいになってしまった)
ということで、ズボン。
何か、見たことあるような・・・
そうです、前回ファッションinタカハマでご紹介したT.Aさんのズボンも
ほぼ同じのような模様になっていました(笑)。
職人さんなんだなー。
きましたー!グランドフィナーレはやはりこの、靴!
S.N.さんはお絵描きが大好きで、このように自分の靴に落書きもしているようです。
ウェンディーズとビッグボーイ、
可愛い。
最後に
毎日シルクスクリーンの印刷技法で何枚ものTシャツを印刷するS.N.さん。
ズボンに付いたインクの「汚れ」も、靴に落書きした「作品」も、
白い画面に何かを刻むことに変わりはなく、それが楽しくて、それが自分になる。
S.N.さんにとってそれが仕事だったり、同時にS.N.さん自身だったりするのかな。
そう感じてしまいます。
そんなところで、
以上、本日のS.N.さんのファッションでした。
皆さんのコーデには一体どんな生き方が刻まれていますか?

日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
アイテムが足りません。残り{{最大}}のみです。
お気に入りに入れるお気に入りを見るお気に入りから削除する