こんにちは、NYです!今日はとても日差しが強いですねみなさんも熱中症には気をつけて過ごしてください。

今日は先週に行った暑気払いのお話をしたいと思います!

タカハマでは、毎年この時期に暑気払いをするようで、今年も開催されました!

場所は「塚田農場 新小岩店」です!普段あまりいけない場所で、ドキドキしながら入店。

いつもは食べられないような美味しいお鍋やお刺身が食べられて、とても美味しかったです。

そして暑気払い、一次会の写真をまた撮り忘れてしまいました。すいません

こちらは二次会の写真です。

皆さんとっても楽しそうですね!

そしてこちらは最後に食べたデザート達です

私は、新入社員初めての暑気払い、そして初めての幹事で緊張していて、

「皆さんのグラスが空になる前にメニューを渡さないと」「挨拶の振り方はどうすれば?」など、一人でもんもんと考えていましたが、

先輩たちの優しいフォローで、楽しくすごすことができました!!

改めて皆さん優しい人たちだなぁと実感し、そしてそれに甘えすぎず、私も気遣いをしっかりと返して行きたいな、と思うNYでした。

また皆さんでご飯に行ける時を楽しみに頑張っていきたいと思います(´?`?)

ちなみに。前に言っていた福島の旅行は、桃を食べたり、大満足でした!

しかし、一番印象に残ったのは最後にふらりと行ったあぶくま洞という鍾乳洞。

これが自然にできるの?と驚いてしまうような、胎内を思わせるような気味悪さがありました。

自分でも変な感想抱いたなぁと思ったのですが

調べてみたところ、山梨には「船津胎内樹型」という名前の鍾乳洞もあるようで。

この鍾乳洞にその名前をつけた人も、同じようなことを思っていたのかもしれないですね。

いつか、そちらにも行ってみたいと思います。

ではまた。