データ入稿の注意点
- オリジナルTシャツ「タカハマライフアート」
- データ入稿の注意点
Illustrator/photoshopの注意点
①線0.5mm、隙間1mm以上推奨です。(シルクの場合)
シルクスクリーンプリントの場合、線が 0.5mm、隙間が1mm以上ないときれいに表現出来ないことがございます。
線と隙間の幅をご確認ください。(下記画像の灰色のエリアがインクの乗る部分です。)


②テキストと線にアウトライン(ai)、ラスタライズ(ps)をかけてください
※テキスト・線にアウトラインがかけられていない場合、こちらでデザインが正しく表示されなくなってしまいます。
Illustrator
【テキストのアウトラインのかけ方】
テキストを選択した状態で「書式」から「アウトラインを作成」を選択

【線のアウトラインのかけ方】
オブジェクトを選択した状態で「オブジェクト」から「分割・拡張」を選択する
※「分割・拡張」が選択出来ない場合は、ひとつ下の「アピアランスを分割」を選択した後に行う

Photoshop
【テキストのアウトラインのかけ方】
①「T」の文字が表示されているレイヤーはラスタライズされていない ものである。「T」の文字が表示されているレイヤー上で右クリックする。

②右クリックするとメニューが出てくるので「テキストをラスタライズ」を選択する

③レイヤーの「T」の文字が消えてテキストがラスタライズされた状態になる

画像入稿の注意点
①解像度をご確認ください
プリントしたい大きさできれいに見えるかご確認ください。
※弊社で画像自体の画質をきれいにすることはできません。



データ編集がうまくいかない場合
著作権について
マンガ・アニメなどの著作権のあるキャラクターや、商標権のある企業のロゴなどに関しましては、著作権や版権などの法律の規約により、使用許可があるものに限りプリント加工を請け負います。利用にあたっての権利についての調査はお客様ご自身の責任でお願いいたします。使用許可のないデザインをプリントをし、何らかのトラブルが発生した場合、当社では一切の責任を負えませんので予めご了承ください。