刺繍の基本的なやり方!初心者でも失敗しない手順を紹介 - タカハマライフアート

オリジナルのファッションアイテムを作る時に、独特な風合いを演出するのに人気なのが「刺繍」です。

裁縫などを趣味にしている人の中にも、刺繍に挑戦してみたいと思う人いることでしょう。

そこで今回は刺繍の基本的な方法を紹介します。刺繍ならではの立体感・高級感を上手く表現するために、この記事を最後まで読んで基本的なポイントを抑えてくださいね


オリジナルプリント作成に関することは
お電話でもお気軽にご相談ください!

0120-130-428

営業時間 10:00-17:00 (土日祝日を除く)

刺繍に必要な材料・道具

emb3-1649844379459.jpg__PID:396a1188-b00f-4341-bd54-a4c0013984ba

まずは刺繍に必要な材料や道具を集めましょう。針と糸、土台となる布、糸切りばさみ、イラストを写す際はそれに必要な道具一式は最低限必要です。

・刺繍針

・刺繍糸

・刺繍枠

・布

・裁ちばさみ(布を切る必要がある場合)

・糸切りばさみ

・トレーシングペーパー

・セロファン

・トレーサー

・チャコペーパー

刺繍糸の種類

刺繍糸は刺繍の肌触りや見栄えに関わります。以下の表を参考に、用途に合う刺繍糸を選びましょう。

 25番糸

・6本の糸が1束になった糸

・6本の束から使いたい本数を引き出す

 └ 好みの太さに調節できるのが魅力

・刺繍全般で使えるため使用頻度が高い

5番糸

・2本の糸で出来ており、25番糸より太い

・より立体感を出したい時に使用<

・バラすことはせず使う

12番糸

・5番糸を補足した糸

・繊細な表現をしたい時におすすめ

 

上記が基本的な糸です。複数買うのが難しい場合は、刺繍全般に使え、太さも変えられる25番糸がおすすめです。

これらの糸以外にも、光沢がある絹糸やふんわりとした印象を与えられる毛糸、シャープなラインを出せる花糸などがあります。

刺繍針の種類と選ぶポイント

糸の太さや刺繍の種類に合わせて刺繍針を使い分けると、より綺麗に仕上げることができます。針の種類は大きく分けると、「フランス刺繍針」「クロスステッチ針」の2種類です。

フランス刺繍針

刺繍初心者の場合、まずはフランス刺繍針を使ってみましょう。一般的な裁縫用の針より糸を通す穴が大きめで、針先が尖っているため力を入れずに針を通せます。

フランス刺繍針は号数があり、号数が小さいほど糸を通す穴が大きく、また針が太く長いため厚い布に対して刺繍をする時に向いています。

使う糸に合わせて号数を変えて刺繍を行いましょう。3~9号程度の針がまとめて売っている商品がおすすめです。

クロスステッチ針

クロスステッチ針は、クロスステッチ専用の針で、針先が丸いのが特徴です。フランス刺繍針と同様に番数があり、数値が低いほど太く長い針となります。

クロスステッチ用なので、普通の刺繍には向いていません。クロスステッチ以外の刺繍をする際はフランス刺繍針を使います。

刺繍枠とは?

刺繍枠は、刺繍する布を枠にはめ、ピンと張ることで縫いやすくする道具です。生地が寄れたりすることを防ぎ、仕上がりを綺麗にすることができます。

刺繍枠が無くても刺繍は可能ですが、あると非常に便利な道具です。10~15cmほどの刺繍枠であれば500~1000円程度、安いと100円ほどで購入することもできます。

刺繍に力を入れたい方は買っておいて損は無いでしょう。

基本のステッチを練習しよう!

刺繍の流れ

1.トレーシングペーパーに図を書く

2.下から布⇒チャコペーパー⇒トレーシングペーパー⇒セロファンの順に重ね、トレーサーで布に図を写す

3.刺繍枠に布を挟んでピンと張る(柔らかい布は非推奨)

4.刺繍糸を必要な長さだけ切り、必要な本数糸を抜き取る

5.針に糸を通し、長い方の糸を玉結びを作る

6.刺繍を行い、玉止めをして糸を止める

7.図案に合わせて4~6を必要なだけ行う

簡単な刺繍の流れは上記の通りです。

初心者でも簡単なステッチ5選

ランニングステッチ

所謂「なみ縫い」で、針を出し入れして縫います。基本的なステッチなため、初めての刺繍におすすめです。

バックステッチ

針を出した後に1目前戻って2目先に針を出す縫い方で、直線に縫いたい時の手法です。

並縫いよりもまっすぐの線を表現しやすく、ハンドメイド間溢れるステッチです。簡単なのでランニングステッチと同様に初心者でも簡単に覚えられます。

チェーンステッチ

チェーン(鎖)のようなラインがかわいいステッチです。バックステッチやランニングステッチより太めのラインを表現できます。

バックステッチよりも難易度は少し上がりますが、模様や塗りつぶしにピッタリの縫い方です。

フレンチノットステッチ

小さなドット上に縫う手法です。動物の目など、線ではなく点で表現したいときに使います。

サテンステッチ

もこもことした雰囲気が特徴の縫い方。図面を塗りつぶすのに適していますが、糸が引っかかりやすいため大きな範囲には向いていません。

図面の線通りに下縫いし、塗りつぶすように上下に縫っていきます。塗りつぶす手法の中でも簡単な部類なので、ぷっくりとした印象にしたいときにおすすめです。

初心者におすすめの刺繍作品

縫い方を覚えても、何に対して刺繍するのがいいのか迷いますよね。初心者でも簡単に作れる刺繍を紹介します!

ハンカチ

既成のハンカチの隅などに刺繍を入れることで、それまでのハンカチとは違った雰囲気を楽しめます。

小さな模様なので、難しい縫い方をする必要はありません。また短時間でサクッと仕上げることもできるので、初めての刺繍にもおすすめです。

ポケットティッシュケース

こちらも初心者におすすめのアイテム。小さいアイテムのため、簡単な縫い方でオシャレなケースがつくれます。

ランチョンマット

こちらもハンカチ同様、隅に刺繍を入れるだけでも華やかになります。刺繍に慣れてきたら縁に合わせて模様をいれてみたり、塗りつぶすようなイラストを入れてみるといいですよ。

刺繍をするときは、薄手のものを選びましょう。厚手のものは縫いにくいので、初心者にはおすすめできません。

クッションカバー

刺繍に慣れてきたら、クッションカバーなど少し大きめなものに挑戦してみましょう。

カバーであればクッションから取り外して平面で縫えるため、そこまで難易度は高くありません。

刺繍に慣れてきたら、存在感のある刺繍に挑戦してみてはいかがでしょうか。

また大きめの布にイラストを書く感覚で刺繍を行い、額縁に飾るとインテリアとして使えます。

一点注意として、縫い方によっては塗りつぶした糸が引っかかって切れてしまう可能性があります。爪の鋭いペットや、お子様がいる場合、糸を切ってしまったり、切れた糸の誤飲には気をつけましょう。

刺繍デザインOK!プレミアムTシャツ

ここまで刺繍の基本的な方法を解説してきましたが、最後に刺繍デザインができるTシャツを紹介します。こちらの「プレミアムTシャツ」は、刺繍T作りの下地にできるアイテムとして人気です。

Tシャツ単品を注文するだけでなく、自分でデザイン案を作成して縫い付けるのはプロに任せることもできます。刺繍が苦手な人や、刺繍にかける時間がない人はプロに任せてみてはいかがでしょうか。

タフな作りで長く愛用できることや、着心地抜群な高品質Tシャツなので最高のアイテムになること間違いなし。自作とは一線を画すクオリティーのTシャツをぜひゲットしてください。

詳細はこちらをチェック

刺繍のやり方を覚えて色々な作品を作ろう!

今回は刺繍のやり方を紹介しました。様々な道具が必要ですが、一番重要なのは針と糸。

初めての刺繍であれば、針はフランス刺繍針、糸は25番糸を用意してみましょう。

この記事で紹介した以外にも様々な縫い方があります。多くの縫い方をマスターすることで、雰囲気や絵柄に合わせた表現ができるので、ぜひ挑戦してみてください。

図を作りたいけど絵が苦手・・・という方は、オシャレ・可愛いイラストがネットに多数ありますので、好みの絵を印刷してご使用ください!

またタカハマライフアートでは、刺繍を使ったオリジナルアイテムを作成可能です。ご自身で刺繍するのは難しい帽子や、難しいイラスト案でもプロの手で再現します!

本格的なオリジナル刺繍アイテムがほしい、複数作らないといけないから自作では大変な場合は、タカハマライフアートにお任せください。

Related Articles 関連の記事