本文へスキップ
正しいTシャツの洗い方とは!ここで今よりも数倍Tシャツを長持ちさせる洗濯の仕方をご紹介します。 洗濯方法を変えるだけで断然ちがってくるので、面倒だと思わずにTシャツのため、ここは洗濯方法を見直してみましょう!
目次
- 洗濯ネットを使って洗う
- Tシャツの首が伸びない方法
- プリントTシャツの注意点
- その他の注意点
- Tシャツの縮みとよじれを撲滅!
洗濯ネットを使って洗う
そのまま洗濯機に放り込むと、終わったときには洗濯ものどうしが絡まって、Tシャツにダメージを与える原因の一つです。 それを防いでくれるのが洗濯ネット。洗濯ネットに入れる習慣を身につけましょう。 脱水後、洗い終わったらすぐ取り出すのもポイントです。速やかに外に出し、軽くたたいておきましょう。
Tシャツの首が伸びない方法
Tシャツの首部分を輪ゴムでしばって洗濯機にいれます。 こうすることで首部分が伸びてだるだるのTシャツになるのを防ぎます。 首が伸びているTシャツを着ている人を見ると、ちょっと悲しいですもんね。 是非この方法で愛用のTシャツを首だるだるTシャツから守ってあげてください。 干すときは輪ゴムをとって干します。
プリントTシャツの注意点
プリントTシャツのプリント部分の劣化を防ぐため、Tシャツは裏返して洗うのが基本。 また汗などの汚れは内側についているので、よりキレイにするという観点からも裏返して洗うのはおすすめです。 面倒ですが、Tシャツは必ず裏返して洗ってください。 干すときも直射日光を避け裏返しで干せば、日焼けや色褪せを防ぐとことができます。 アイロンをするときは、プリント部分に直接アイロンしてはいけません。 プリントのインクは高温処理することにより定着しています。アイロンがけするときは、中低温で当て布をして下さい。
その他の注意点
- 漂白剤を使用しない。柔軟材もなるべく使わないように。
- ドライクリーニングは色が落ちる可能性があるのでしない。
- 乾燥機は縮むので使わない。
- 30℃以下の水で洗う。
- 金具の付いている物と一緒に洗うと生地が傷みやすいので注意。
- 優しく洗濯機の“手洗いモード“で洗うか、実際に手洗いする。
このような注意点があります。これらを注意して洗濯をするよう、日々習慣づけましょう。
Tシャツの縮みとよじれを撲滅!
Tシャツを洗濯すると、なぜ縮むのか?なぜよじれるのか?洗濯時にTシャツに何が起こっているのでしょうか? まずは現象を理解し、縮みとよじれについて知りましょう。 原因を理解した上で、大事なオリジナルTシャツを縮みとよじれから守ってあげましょう。 いつまでもお気に入りTシャツには縮まずによじれずにいて欲しいですよね。
縮みの原因
Tシャツが縮む原因は、その糸(繊維)にあります。 綿製品の場合、その糸は綿から作られますが、天然繊維は一つ一つの繊維が短く、それらを紡いで、ねじって糸を長く強くしていきます。 その過程で、繊維を引っ張ったり、ねじったりしているので、元に戻ろうとする力が働きます。 水にぬれ水分を含むと顕著に現れるため、洗濯をすると縮みます。 しかし、一回洗濯して縮んだTシャツは2回目以降の洗濯ではほとんど縮みません。 その状態で安定します。生地の段階で一度水洗いをしていたり、蒸気をあてたり、前処理がされているTシャツは縮みが少ないのが特徴です。
よじれの原因
Tシャツを洗濯すると、脇の縫い目が斜めにねじれます。この現象を「斜行」といいます。 Tシャツの生地を構成する糸は、糸を作る過程で「撚り」をかけています。「撚り」とは、ねじることです。 ねじることで丈夫で切れにくい糸を作ります。例えば、ティッシュをそのまま引っ張るとすぐ切れてしまいますが、ねじると(「撚り」をかける)と強度が増し、切れにくくなります。 この原理を使って丈夫な糸を作っているのです。この糸の繊維が水分を含むと膨張し、この「撚り」と逆方向に戻ろうとする力が働いて編地がねじれる原因になります。 綿や麻などの天然繊維に起こりやすいのが特徴です。天然繊維は一つ一つの繊維が短い為、それらをねじりながら一本の糸を作っています。 それに比べ、化学繊維はフィラメント糸といい、はじめから一本の長い糸として作るためねじる必要がないのです。
乾燥機使用はNG !!
衣類に関する乾燥機の使用は極力避けたほうがいいでしょう。 特にTシャツは「ニット」という生地でできており、ニット製品は回転しながら乾燥すると編目が縮みます。 そのため、乾燥機にかけるとTシャツが縮んでサイズが小さくなってしまうのです。 Tシャツが縮んでしまって、「裾を一生懸命引っぱってみた」という経験を誰しもしているのではないでしょうか。 乾燥機ではなく陰干しにするのがTシャツを長持ちさせるコツです。
日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
アイテムが足りません。残り{{最大}}のみです。
お気に入りに入れるお気に入りを見るお気に入りから削除する