LIFEMAXのオリジナルトレーナー
- オリジナルTシャツ「タカハマライフアート」
- トレーナー
- LIFEMAXのオリジナルトレーナー
-
程よくハリがあって着やすい
- LIFEMAX
- 4colors
10.0オンス クルーネック トレーナー(レディース)
通常価格 ¥ 2,300 通常価格 -
定番クルーネックトレーナー
- LIFEMAX
- 4colors
10.0オンス フレンチテリー クルーネック トレーナー(レディース)
通常価格 ¥ 2,100 通常価格 -
めずらしい脇ポケット付き!
- LIFEMAX
- S~XXXL
- 5colors
ドライストレッチクルーネックトレーナー(ポリジン加工)
通常価格 ¥ 4,640 通常価格 -
程よくハリがあって着やすい
- LIFEMAX
- S~XXL
- 4colors
10.0オンス クルーネック トレーナー
通常価格 ¥ 2,300 通常価格 -
定番クルーネックトレーナー
- LIFEMAX
- S~XXL
- 4colors
10.0オンス フレンチテリー クルーネック トレーナー
通常価格 ¥ 2,100 通常価格
Other types その他の商品タイプ一覧
メンズのオリジナルTシャツ
レディースのオリジナルTシャツ
キッズ・ベイビーのオリジナルTシャツ
UVカットのオリジナルTシャツ
ポリエステルのオリジナルTシャツ
切れるタグのオリジナルTシャツ
シルクスクリーン対応のオリジナルTシャツ
刺繍対応のオリジナルTシャツ
DTF対応のオリジナルTシャツ
インクジェット対応のオリジナルTシャツ
United AthleのオリジナルTシャツ
printstarのオリジナルTシャツ
GILDANのオリジナルTシャツ
glimmerのオリジナルTシャツ
LIFEMAXのオリジナルTシャツ
TRUSSのオリジナルTシャツ
SLOTHのオリジナルTシャツ
ホワイト系のオリジナルTシャツ
ブラック系のオリジナルTシャツ
ベージュ系のオリジナルTシャツ
ブラウン系のオリジナルTシャツ
グレー系のオリジナルTシャツ
グリーン系のオリジナルTシャツ
ブルー系のオリジナルTシャツ
ピンク系のオリジナルTシャツ
レッド系のオリジナルTシャツ
イエロー系のオリジナルTシャツ
パープル系のオリジナルTシャツ
オレンジ系のオリジナルTシャツ
ネイビー系のオリジナルTシャツ
LIFEMAXのオリジナルトレーナーとは?
LIFEMAXのオリジナルトレーナーとは、アパレルブランド「LIFEMAX」が展開しているシンプルで高品質な無地トレーナーに、オリジナルのプリントや刺繍を加えて制作する一着です。タカハマライフアートでは、このLIFEMAXの定番トレーナーを使い、イベントや学校行事、会社の販促グッズなど幅広い用途に合わせたオリジナル制作を行っています。
LIFEMAXは耐久性と着心地を兼ね備えたアイテムを多数ラインナップしており、日常使いはもちろん、大量注文にも適しているのが特徴です。男女兼用で豊富なサイズ展開があるため、クラスやサークル、チーム単位での統一ウェアとしても人気があります。
LIFEMAXのオリジナルトレーナーの活用シーン
LIFEMAXのオリジナルトレーナーは、シンプルで着心地の良い無地デザインをベースにしているため、幅広いシーンで活躍します。タカハマライフアートでは、学校行事から企業イベント、日常使いまで、用途に合わせて最適なプリント方式を提案しており、団体・法人から個人まで多くのお客様に選ばれています。ここでは代表的な活用シーンを紹介します。
学園祭や文化祭のクラスウェアに
学園祭や文化祭では、クラス全員で揃えるLIFEMAXのオリジナルトレーナーが人気です。LIFEMAXのオリジナルトレーナーは丈夫で動きやすい素材を使用しているため、一日中のイベントでも快適に過ごせます。クラスTシャツの冬バージョンとして採用されることも多く、統一感のあるデザインで思い出作りに最適です。
タカハマライフアートでは、シルクスクリーンでのシンプルなロゴ印刷から、DTFによるカラフルなイラスト表現まで幅広く対応できます。短納期での大量注文にも対応できるため、直前の準備でも安心です。
部活やサークルのユニフォームに
部活動やサークル活動のチームウェアとしてもLIFEMAXのオリジナルトレーナーは活用されています。寒い季節でも安心して着られる厚手の素材は、屋外活動や移動時の防寒着としても便利です。チーム名やロゴを刺繍で入れると高級感が出て、長く愛用できる一着になります。
タカハマライフアートでは1枚からでも注文可能なので、追加発注にも対応できるのが魅力です。DTFプリントでカラフルなチームロゴを再現することもでき、団体の一体感を高められます。
企業や団体の販促・イベントユニフォームに
企業や団体が販促活動や展示会、イベントでスタッフ用に揃えるユニフォームとしてもLIFEMAXのオリジナルトレーナーは選ばれています。LIFEMAXのトレーナーは無地デザインなので会社のロゴやメッセージをプリントしやすく、ブランドイメージを効果的に伝えられます。
タカハマライフアートでは請求書払いにも対応しているため、法人利用でも安心です。また、大量注文の場合には割引が適用されるためコスト面でもメリットがあります。ブースでの統一感を演出できることから、多くの企業に採用されています。
チームやグループのオリジナルグッズに
サークルやイベント団体、仲間同士の記念品としてLIFEMAXのオリジナルトレーナーを制作するケースも増えています。LIFEMAXのオリジナルトレーナーはカラーバリエーションが豊富で、好みに合わせて選べる点が魅力です。デザインをDTFやインクジェットでフルカラー印刷すれば、写真やイラストを鮮やかに再現できます。
タカハマライフアートでは5,000円以上の注文で送料無料(シミュレーター注文限定)になるため、少人数での注文にも向いています。イベント後も日常的に使えるアイテムとして、思い出に残る一着になります。
日常使いのファッションアイテムに
LIFEMAXのトレーナーは無地でも十分に使いやすく、オリジナルプリントを加えることでさらに特別感を演出できます。シンプルなデザインはどんな服装にも合わせやすく、普段着としても長く愛用できます。
タカハマライフアートでは、1枚から注文可能なので、個人で自分だけのオリジナルトレーナーを作りたい方にもおすすめです。洗練されたデザインを刺繍で入れると上質感が増し、普段のファッションのアクセントになります。
LIFEMAXのオリジナルトレーナーの選び方
LIFEMAXのオリジナルトレーナーは、プリント方式によって仕上がりが変わります。また、納期や価格はご注文内容によって異なります。タカハマライフアートでは、用途やデザイン、納期に合わせて最適な方法を選べるようになっているため、初めての方でも安心して注文できます。ここでは選び方のポイントを解説します。
印刷方法で選ぶ
まずはどの印刷方法を選ぶかによって、仕上がりや費用が大きく変わります。以下の表に代表的な印刷方法の特徴をまとめました。
印刷方法 | 特徴 | 向いているデザイン |
---|---|---|
シルクスクリーン | インクを直接生地に刷り込む方法。耐久性が高く、大量生産向き。 | 1〜3色ほどのシンプルなデザイン。大量生産 |
DTFプリント | 版を作らないフルカラー対応の転写プリント。1枚〜大量生産向き。 | くっきりした色味の多色デザイン、写真 |
インクジェットプリント | 版を作らずに直接プリント。生地に馴染む風合い。1枚〜小ロット向き。 | 多色デザイン、写真やグラデーション |
刺繍 | 糸による立体的・繊細で高級感のある仕上がり。量産がお得。 | ロゴやワンポイントのイラストなど |
LIFEMAXのオリジナルトレーナーは綿素材が多く、インクジェット(淡色のみ)やシルクスクリーンとの相性が良いのが特徴です。鮮やかなカラーや写真を表現したい場合はDTF、ワンポイントの高級感を出したい場合は刺繍がおすすめです。タカハマライフアートでは、プリント方式をおまかせにすることもでき、デザインに応じて最適な方法を選んでもらえるため安心です。
納期で選ぶ
タカハマライフアートでは、注文方法や加工内容によって納期が異なります。急ぎの場合はシミュレーターからの注文がおすすめで、通常5営業日以内に発送されます。一方で、お見積もり注文はスタッフと相談しながら進められるため、大量発注やプリント方式を指定したい場合に適しています。こちらは通常7営業日ほどかかりますが、在庫状況によって翌日対応できるケースもあります。
ネーム刺繍は7営業日以内が基本で、大口注文はスケジュールを組んで対応する流れです。用途やスケジュールに合わせて注文方法を選ぶことが、納期を意識した賢い選び方になります。
価格で選ぶ
価格を重視する場合は、注文方法や数量で差が出ます。タカハマライフアートでは、シミュレーター注文の場合、5,000円以上で送料無料になり、さらに割引クーポンが使えるため少量注文でもお得に制作できます。一方で、大量注文を予定している場合はお見積もり注文がおすすめです。50枚以上からは大口割引が適用され、最大でアイテム代が30%OFFになるため、トータルのコストを大きく下げられます。
また、早割を活用すれば納期に余裕がある場合に追加で割引を受けられる点も魅力です。価格を抑えたい方は、枚数と納期を意識した上で注文方法を選ぶのが賢明です。
1枚から注文可能かどうかで選ぶ
LIFEMAXのオリジナルトレーナーを作りたいけれど、まずはお試しで1枚だけ作りたいという方も多いです。タカハマライフアートでは、シミュレーター注文なら1枚からでも気軽に制作できます。フルカラーのデザインや写真入りのデザインも対応しているため、個人利用にもぴったりです。一方で、刺繍などは型の制作が必要なため、複数枚注文した方がコストを抑えやすい特徴があります。
少量注文はインクジェットやDTFを選ぶと柔軟に対応でき、低コストで仕上げられます。大量注文を前提にする場合には、見積もり注文での割引活用が適しています。このように、用途や必要な枚数に合わせて選べるのも、タカハマライフアートの強みです。
商品の口コミ・評判で選ぶ
実際に利用した人の声を参考にするのも、選び方の一つです。タカハマライフアートでは、学園祭や文化祭での利用者から「短納期でも対応してもらえた」「クラス全員で揃えられて思い出になった」という声が寄せられています。また、法人利用では「請求書払いに対応してくれて安心だった」「大口割引でコストが下がり助かった」といった評判もあります。
仕上がりに関しても「プリントが鮮やかで発色が良い」「刺繍が高級感があり長く使える」といった意見が多く見られます。口コミは実際の使用感やサービス対応を知る手がかりになるため、初めて注文する方にとって安心材料となります。
カラーで選ぶ
LIFEMAXのオリジナルトレーナーは豊富なカラー展開が魅力です。特に人気の高いカラーを以下にまとめました。
人気カラー | 特徴 |
---|---|
ホワイト | 清潔感があり、プリントの発色が映える定番カラー |
ブラック | 引き締まった印象で、ロゴや文字を際立たせやすい |
ネイビー | 落ち着いた雰囲気で、男女問わず人気 |
グレー | カジュアルで日常使いに合わせやすい |
レッド | イベントやチームウェアで存在感を出せる鮮やかさ |
カラーを選ぶ際は、デザインとの相性や着用シーンを意識するのがおすすめです。たとえば文化祭やイベントでは明るいカラー、日常使いならブラックやネイビーが人気です。タカハマライフアートでは複数色を混ぜての注文も可能なので、シーンに応じて自由に選べます。
サイズ展開で選ぶ
LIFEMAXのオリジナルトレーナーはユニセックスで豊富なサイズ展開が用意されています。XSサイズからXXXLサイズまであるため、家族や子供向けのイベントでも統一したウェアを作ることが可能です。ゆったりとしたシルエットで動きやすいため、普段使いからスポーツやイベントまで幅広いシーンに適しています。
サイズ展開が広いことは、チームや団体で一括注文する際に大きなメリットとなり、全員でお揃いのデザインを楽しめます。
タカハマライフアートの
オリジナルトレーナー制作の流れ
タカハマライフアートではお客様の状況に合わせた、「お見積もり」と「シミュレーター」の2つの注文方法をご用意しております。
お見積り
気になることを相談したい方におすすめ!
プリントに関することや納期・金額についてなど、専任スタッフがしっかりサポートいたします。
STEP1 お問い合わせ
商品ページより商品を選択し、「お見積りする」ボタンより、お問い合わせください。
STEP2 お見積りを確認
お見積りフォームよりいただいた内容を確認し、お見積もりメールをお送りいたします。
STEP3 ご請求
内容をご確認頂き、問題なければ、弊社より決済URLの記載されたご請求メールをお送りいたします。
STEP4 制作・発送
入金が確認され次第、制作、発送となります。発送され次第メールにてご連絡いたします。
シミュレーター
簡単に注文したい方におすすめ!
注文確認のやりとり0でそのまま簡単に決済まで可能。完成イメージもその場で確認できます。
デザインシミュレーターの
お得ポイント
-
24時間
注文可能 -
その場で
決済可能 -
テンプレートで
簡単デザイン -
5%OFF
クーポンのご用意
STEP1 シュミレーター起動
商品ページより商品を選択し、「シミュレーターで作成」ボタンより、シミュレーターを起動します。
STEP2 デザイン作成
シミュレーターにて、お好きなデザインにカスタマイズいただけます。テンプレートデザインのご用意もあるので、簡単にデザインが可能です。
STEP3 制作・発送
入金が確認され次第、制作、発送となります。発送され次第メールにてご連絡いたします。
タカハマライフアートの
オリジナルトレーナーの納期
「イベント直前で急いでいる」「とにかく早く届けてほしい」そんな声に応えるべく、タカハマライフアートでは業界最速レベルの納期対応を実現しています。
最短当日発送から、1枚からの小ロット注文、大量ロットまで柔軟に対応可能。ご希望の納期や用途にあわせて、最適なスケジュールをご提案します。
-
通常発送プラン
シミュレーター注文の場合、通常5営業日以内に発送いたします。
お見積もりフォームからご注文された場合は、最短で翌日発送も可能ですが、枚数やプリント方法によりますので一度ご相談ください。特にご指定のない場合は、5~7営業日以内には発送しております。
タカハマライフアートの
オリジナルトレーナーの価格
タカハマライフアートでは、オリジナルTシャツを1枚から安く制作することができます。
Tシャツ代・プリント代込みで、1枚から格安で注文可能。費用は自動見積もりですぐに確認でき、納得の価格でご利用いただけます。
オリジナルTシャツの価格の計算方法
タカハマライフアートのオリジナルTシャツの価格は、「アイテム代」+「プリント代」+「送料」の合計で決まります。
1枚あたりのTシャツ代に加え、プリント方法によって異なるプリント料金、全国一律の送料(700円)を含めた明朗な料金体系です。


オリジナルTシャツの印刷方法ごとの価格
オリジナルTシャツの印刷料金は、プリント方法によって価格が変わります。
以下に代表的な印刷方法ごとの料金目安を一覧でまとめましたので、用途や予算に応じてご参考ください。
枚数 | シルクスクリーンプリント(版代別) | DTFプリント | インクジェット | 刺繍(型代別) |
---|---|---|---|---|
1~2枚 | ¥2,000~ | ¥1,300~ | ¥1,300~ | ¥1,560~ |
10~19枚 | ¥600~ | ¥1,000~ | ¥1,000~ | ¥715~ |
30~39枚 | ¥350~ | ¥600~ | ¥600~ | ¥546~ |
60~99枚 | ¥240~ | ¥400~ | ¥400~ | ¥546~ |
100枚~ | お問い合わせください(大口割あり) |
LIFEMAXのオリジナルトレーナー制作時の注意点
LIFEMAXのオリジナルトレーナーを制作する際には、素材やデザイン、納期などいくつかの注意点があります。タカハマライフアートでは、用途に応じて最適な提案を行っていますが、事前にポイントを理解しておくことで失敗を防ぎ、より満足度の高い仕上がりにつながります。ここでは代表的な注意点を解説します。
濃色生地への印刷の注意点
濃色のトレーナーにプリントを行う場合は、色の沈みやデザインの見え方に注意が必要です。特にインクジェットプリントでは、ホワイトやベージュ以外の濃色パーカーへの印刷は基本的に対応できません。これはインクが生地に馴染む仕組みのため、発色が弱まりデザインが鮮明に出ないためです。鮮やかなデザインを濃色にプリントしたい場合は、DTFプリントやシルクスクリーンを選ぶのが適しています。
タカハマライフアートでは、デザインや生地の色に応じて最適な方法を提案するため、事前に相談いただくのがおすすめです。
ポリエステル素材には刺繍やインクジェット不可
LIFEMAXのオリジナルトレーナーは綿素材が中心ですが、ポリエステルを含む一部アイテムではプリント方式に制限があります。具体的には、ポリエステル素材にインクジェットや刺繍を行うことはできません。ポリエステルの場合は昇華転写が適した方法となりますが、対象となるのは限られたアイテムのみです。
タカハマライフアートでは、生地の特性を考慮して最適な加工方法を選定しますので、プリント方式を指定する場合は必ず対応可否を確認することが大切です。素材と加工方法の相性を理解して選ぶことで、完成品の品質を高めることができます。
デザインデータ調整は行っていない点に注意
タカハマライフアートでは、シミュレーターでは入稿いただいたデザインをそのままプリントに使用するため、社内での細かなデータ調整は原則行っていません。事前にご相談いただければ完成データでなくてもご確認は可能です。
特に線幅や隙間が狭すぎるデザインは再現できない場合があるため、事前に注意が必要です。推奨サイズや条件については事前に確認できるため、デザイン作成時にはガイドラインに沿って準備すると安心です。完成後の修正は追加料金や納期延長につながるため、初めから調整済みのデータを用意することがポイントです。
洗濯耐久性を高める特殊加工は非対応
LIFEMAXのオリジナルトレーナーを長く使うためには洗濯耐久性が気になる方も多いですが、タカハマライフアートでは特別な耐久加工は行っていません。そのため、プリントや刺繍部分を長持ちさせるには、利用者自身が洗濯時に注意する必要があります。裏返して洗う、漂白剤を避ける、乾燥機を使わないなど基本的なケアを行うことで耐久性を保てます。
タカハマライフアートで使用するプリント方式自体は高品質ですが、日常の使い方次第で仕上がりの美しさを長く維持できるかが変わってきます。オリジナルトレーナーを長く愛用したい方は、使用後のケアまで意識することが大切です。
LIFEMAXのオリジナルトレーナーでよくある質問
LIFEMAXのオリジナルトレーナーを検討する際、多くのお客様が納期や価格、注文方法などについて疑問を持たれます。タカハマライフアートでは、安心してご利用いただけるよう、よくある質問にわかりやすく回答しています。ここでは特にお問い合わせの多い内容をまとめました。
printstarやUnited Athleと比べてどんな特徴がありますか?
LIFEMAXのオリジナルトレーナーは、ユニセックス仕様でサイズ展開が豊富な点が大きな魅力です。特にキッズサイズから大人用まで揃っているため、親子や団体でのお揃いに最適です。
一方、printstarはリーズナブルな価格とカラーバリエーションの多さが特徴で、学園祭やイベント用に選ばれることが多いブランドです。
United Athleはシルエットや生地感にこだわりがあり、普段着としても映えるおしゃれな仕上がりを求める方に人気です。それぞれのブランドに強みがあるため、利用シーンや予算に応じて選ぶのがおすすめです。
他におすすめのブランドはありますか?
タカハマライフアートではLIFEMAX以外にも複数のブランドを取り扱っています。
- printstar:低価格で色展開が豊富。イベントや短期間の利用に最適。
- United Athle:シルエットが洗練され、普段使いにも向く高品質ブランド。
- CROSS STITCH:肉厚でタフな作り。耐久性を重視したいユニフォーム用途におすすめ。
- GILDAN:海外ブランドらしいサイズ感とラフな風合い。ストリート系や個性的なデザインに人気。
どのブランドを選ぶか迷った場合は、デザインのイメージや使用シーンをスタッフに伝えると、最適なアイテムを提案してもらえます。
最短でいつ届く?
納期は注文方法や内容によって異なります。シミュレーターからの注文であれば、通常は5営業日以内に発送されます。一方で、お見積もり注文の場合はスタッフと相談しながら進めるため、通常は7営業日ほどかかります。
大量注文や特殊加工を伴う場合はスケジュールを組んで対応することもあるため、イベントや納品日が決まっている際には、余裕を持った発注をおすすめします。
大口注文の割引はある?
大口注文には割引制度があります。タカハマライフアートでは、お見積もり注文の場合、50枚以上の注文から段階的に割引が適用され、最大で30%OFFとなります。この割引は自動的に反映されるため、クラスやチーム、企業単位での注文に大変お得です。
シミュレーター注文でも、クーポンを利用することで5%OFFや送料無料の特典があり、少量注文でもコストを抑えられます。
さらに、納期に余裕がある場合は「早割20」を利用することで追加割引を受けることも可能です。大量注文や予算調整が必要な場合は、お見積もり注文を選ぶのがおすすめです。
どのプリント方法が一番きれいに仕上がる?
デザイン内容や用途によって最適なプリント方法は変わります。写真やグラデーションなど複雑なデザインをきれいに仕上げたい場合は、DTFプリントが適しています。色の再現性が高く、1枚からでも鮮やかな仕上がりが可能です。
少ない色数でシンプルに仕上げたい場合は、耐久性に優れたシルクスクリーンが向いています。柔らかな風合いを活かしたい場合はインクジェットプリント、ワンポイントで高級感を出したい場合は刺繍がおすすめです。
タカハマライフアートでは、デザインを見た上で最適なプリント方式を提案する「おまかせプリント」も用意しているため、迷ったときも安心です。
送料は無料になる?
シミュレーター注文の場合、5,000円以上のご注文で自動的に送料無料となります。5,000円未満の場合は全国一律700円の送料がかかります。一方で、お見積もり注文の場合は地域によって送料が異なり、本州・四国・九州は700円、北海道は1,100円、沖縄は1,980円、離島は別途見積もりとなります。
団体注文や大量注文を予定している場合は、シミュレーター注文で5,000円を超えるように調整すれば送料を無料にできるためおすすめです。送料の仕組みを理解しておくことで、余計なコストを抑えることが可能です。
一度作ったデザインで再注文できる?
はい、可能です。タカハマライフアートでは、シミュレーターでご注文いただいたデータは、シミュレーター内のマイデザインに保存されているため、再注文が可能です。お見積もりの場合は、再注文フォームより以前の注文情報を記載の上お問い合わせください。保存データを活用することで、デザインを最初から作り直す必要がなく、時間やコストを大幅に削減できます。
LIFEMAXのオリジナルトレーナーに関するおすすめコンテンツ
LIFEMAXのオリジナルトレーナーに関する情報は以下の記事でもご紹介しています。制作前の参考にぜひご覧ください。