
イベントや物販、展示会でのばらまき用の記念品など100枚以上のオリジナルTシャツを作成する時は大金が動くので緊張しますよね。
担当者は枚数や色、プリント方法や発送先など確認事項が沢山あって、かなり大変だと弊社のお客様から度々耳にします。
ということで本記事ではオリジナルTシャツの大口注文を行う際に確認すべきポイントをまとめましたので是非ご活用ください。
目次
\ 法人様向けに割引もございます /
Tシャツを発注する際の基本

Tシャツを入手するためには、既製品を購入する他にオリジナル品を製作するという方法もあります。
最近では、既製品でもさまざまな種類のアイテムが出回っていますが、それでも生地やデザインなどの選択肢がある程度制限されてしまいます。
一方、オリジナルTシャツであれば、一人ひとりの要望に合わせて理想通りに製作することが可能になります。
ただし、オリジナル品の場合には自由度が高い反面、仕上がり状態のイメージがしにくいという問題もあります。
また、既製品はすでに出来上がった状態で販売されるため、価格が明確に表示されています。
その一方で、オリジナル品はそれぞれの顧客から伝えられた要望に基づいて製作されるため、費用は個別に見積もりとなるのが一般的です。
これからオリジナルTシャツを製作するにあたっては、デザインや印刷方法、納期などに気を配ることが大切です。
特に大量注文や急ぎの注文をする場合には、業者によっても対応が異なるので事前に問い合わせてみることをおすすめします。
まず、デザインを入稿する際には、画像の解像度やプリントサイズなどがチェックポイントになります。
解像度についてはなるべく高いデータを入稿すると、見映えの良い製品に仕上げてもらうことができます。

また、データのサイズはできるだけ原寸大にしておくことをおすすめします。
データのサイズ変更が必要になると、別途加工料金が発生する可能性もあるので、注意する必要があります。
オリジナルTシャツの大量発注をする際のポイント
大量発注割引
オリジナルプリントの業界では、一般的に大口注文をすることで1枚あたりのプリント代金が安くなる割引が適用されていることがほとんどです。
業者によっては、50枚以上や100枚以上の注文で割引があり、ばらまき用などに発注枚数が増えれば増えるほど大幅にコストが削減可能です。
大量注文向けの業者は大口注文により、製造工程が効率化されるため、1枚あたりのプリント作業や手間が削減され、コストを低減できます。
中でも、自社工場を持つ業者は一度に大量の注文をさばくことで、コストをより効率的に管理できるため、費用を大幅に抑えられます。
デザイン入稿
オリジナルTシャツは、既製品と比較してデザインの自由度も高くなるので、自分のこだわりを強く反映させたデザインを施すことができます。
ただし、専門のデザイナーではなく素人がデザインした場合は、仕上がり状態の完成度が低くなるリスクもあります。
そのような失敗をしないためには、デザイン入稿の際に然るべきポイントを押さえた上で手続きを行なうことが大事です。

例えば、無地ではなく何らかの絵柄をデザインする場合、色使いにも気を配る必要があります。
生地と絵柄の色が似ていると絵柄が目立ちにくくなります。
意図的にそのようなデザインにするのであれば問題ありませんが、絵柄を見えやすくするためには系統や明度の異なるカラーリングを施すと良いでしょう。
また、プリント方法によっては使用する色の数が異なると料金に違いが生じてくる場合もあります。
例えば、シルクスクリーン印刷などの場合、一つひとつの色を別々にプリントするため、色数が多くなるほど工程も増えて料金が高額になります。
よって、シルクスクリーン印刷などを希望するのであれば、必要以上の色数は使用しない方が良いでしょう。
その一方で、インクジェットプリントやデジタル転写などの場合には、フルカラーで一括して印刷するために色数が増えても追加料金が発生しません。
したがって、色数の多いデザインを希望する場合には、印刷方法にインクジェットプリントやデジタル転写を選択するのがおすすめです。
さらに、デザインの他にロット数によっても、適切な加工方法が変わってきます。
大量注文や小ロットでの注文を希望する場合は、それぞれのロット数に見合った加工方法を選択しましょう。
柔軟な対応
ばらまき用などの大量発注を行う際、金額が大きいこともあり、想定通りの品質や仕上がりになるのか、納期が間に合うのかなどに不安な点が多数あるかと思います。
失敗を避けるためには、事前に入念な相談や確認が重要です。
タカハマライフアートでは、デザインの確認や納期について丁寧に対応し、必要に応じてサンプルプリントを1枚作成して仕上がりを事前にチェックできるサービスを提供しています。
安心して大量注文ができるよう、専任スタッフが最後までサポートいたします。
オリジナルプリント作成に関することは
お電話でもお気軽にご相談ください!
営業時間 10:00-17:00 (土日祝日を除く)
加工方法や納期にも気を配ることが大切
オリジナルTシャツの加工方法には、デザインに合ったプリントをすることができるようにさまざまなバリエーションがあります。



中でもシルクスクリーンやデジタル転写、刺繍などの方法は、初めに型を作ってから加工を施すこととなります。
そのため、型を作る料金が発生しますが、ロット数の増加による加工料金の増額は少なくて済むので、大量注文に適した加工方法と言えます。

一方、インクジェットなどは型を作らず加工するため、型の製作料金はかからないものの、ロット数が増えた場合に料金の増額が多くなるので、小ロットの注文に適しています。
希望するデザインやロット数に見合った加工方法が分からないという場合には、注文に先立って担当者に相談してみるのがおすすめです。
次に、オリジナルTシャツの製作を業者に依頼する場合、納期も確認しておく必要があります。

特に入手したアイテムを文化祭などで使用する場合、イベントの開催日時までに納品してくれる業者を探さなければなりません。
また、製品の納期は発注の段階で確認することができますが、あくまでも予定なので配送遅延といった予期せぬ事態が発生すると遅れが生じる可能性もあります。
このような事態により慌ててしまう可能性もあるので、発注の手続きは時間的余裕を持って行なうことをおすすめします。
そして、納期は業者や配送先エリアなどによっても違いがあるので、事前にチェックしておくことが大切です。
発注からお届けまでの最短目安

また、短納期での発注に対応していても追加料金が発生する場合には、負担金額にも気を配る必要があります。
そんな納期やプリント方法、お値段に関してもタカハマライフアートなら親切丁寧に対応させて頂きます。
最短当日発送、通常3日仕上げと業界最速のオリジナルTシャツ屋です。

他社で断られてしまった急ぎの案件や、こだわりのプリント方法など


おすすめTシャツ一覧
タカハマライフアートでは、その他にも他種類のオリジナルTシャツをご用意しています。
00085 5.6オンスヘビーウエイトTシャツ

日本で一番売れているTシャツです!サイズ展開、カラー展開、在庫数ともに負けなしです。生地はやや厚めでしっかりしているので、売りものから販促品まで幅広く使用されています。
5001 5.6オンスハイクオリティーTシャツ

リーズナブル×アメリカンスタイル。確かな品質を受け継いだスタンダードリーズナブルモデル。4Lサイズまで対応しています。着用がしやすいボックスシルエットです。
4253 7.1オンスオーセンティックスーパーヘヴィーウェイトTシャツ(ポケット付)

手首・肩・袖・裾のダブルステッチ。アメリカ原産のU.Sコットン使用しています。スウェットのような肌触りで一枚でもかなりおしゃれな印象を与えます。
それぞれ商品の特徴が異なりますので、ご自身に合ったオリジナルTシャツをチョイスしてください!
アイテムカテゴリー一覧
タカハマライフアートでは、300種類以上のアイテムを取り扱っています。
どんな商品も最短で翌日に発送が可能です。
お急ぎの方も、そうでない方も、是非一度御覧ください。
どんなアイテムも安価なのに高品質、プリントを施すことで素敵なオリジナルアイテムが出来上がります。
更にタカハマライフアートは最短即日で作成できるのでお急ぎの方でも安心です。
タカハマの強みとお問い合わせ方法
タカハマでビッグサイズのオリジナルTシャツを作成する3つのメリットはこちら!
400種類を越えるアイテム
400種類を越える豊富なアイテムからあなたに合ったプリントボディが探せます。
綿、ポリエステル、生地の厚さなど検索機能が付いているので簡単に探せます。
《アイテムを見る》
WEBで10秒見積もり
他社だと、メールやお問い合わせフォームからでしか見積もりが出せないところが多いです。
しかし、タカハマならWEB上で簡単に見積もりの自動計算ができます。
《見積もりをする》
最短即日お届け
業界NO.1のスピード。タカハマなら、オリジナルTシャツを最短即日に発送してお客様の元へお届け致します。
お急ぎの方でもご安心ください、タカハマならまだ間に合います。
お急ぎの方は、まずは間に合うかどうかをお確かめになることをオススメします。
お電話の場合は「0120-130-428」こちらの電話番号から「当日特急希望」とお伝えください。
WEBからの当日特急プランの申し込みは下記ボタンからお問い合わせお願い致します。