インクジェットでTシャツプリントするときのメリットデメリット - タカハマライフアート

オリジナルTシャツのプリントをお店にオーダーするとき、複数のプリント方法が選択肢に出てきて迷ったことはありませんか?一言に「Tシャツにプリント」といっても、方法は多種多様。作る目的やデザイン、枚数によって最適なプリント方法が変わってきます。

その中でも代表的なプリント方法の一つがインクジェットプリント。インクジェットプリントはどんなプリント方法で、どのようなオリジナルTシャツに向いているのでしょうか?

今回はインクジェットプリントの基礎知識と、メリット・デメリットをご紹介しますので、オリジナルTシャツ作りの参考にしてください。


オリジナルプリント作成に関することは
お電話でもお気軽にご相談ください!

0120-130-428

営業時間 10:00-17:00 (土日祝日を除く)

プリント方法の定番「シルクスクリーン」と「インクジェット」は何が違う?

オリジナルTシャツプリントの大定番といえば、シルクスクリーンプリントとインクジェットプリント。Tシャツプリントのお店では、まずはこの2つのプリント方法をご紹介されることが多いですが、違いがどこにあるのかピンとこない人もいるのではないでしょうか。大きな違いは、「版を作るかどうか」にあり、プリントの表現方法も異なっています。

対応範囲が広いシルクスクリーン

シルクスクリーンのプリント方法は、版(アルミ枠にメッシュ状のものを張ったもの)を作ることが特徴。版にあいた穴から生地に直接インクを刷り込んで着色していくので、着色の耐久性が良いといわれています。

プリントできる生地の種類が幅広く、様々な素材のTシャツやプラスチックなど加工が難しそうな素材にもプリントが可能なので、万能なプリント方法と言えるでしょう。

調色してプリント用のインクを作り、金銀ラメ、蛍光など特殊な色も対応できることも特徴の一つです。

基本原理は紙用プリンタと同じ、インクジェット

家庭にもある紙用のプリンターと同じく、インクを直接生地に吹きかけてプリントする方法がインクジェットプリント。

インクジェットプリントは、シルクスクリーンのように版の制作をしません。コンピューターで作成したデータがそのままプリントアウトされますので、写真プリントやグラデーションなどフルカラーのデザインが簡単に表現できるのが特徴です。

調色はせず、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の4色をかけ合わせて色を表現するところも紙用プリンタと一緒ですね。

インクジェットプリントはこんな時にオススメ!

オリジナルTシャツをお店にオーダーするとき、インクジェットプリントが適しているのはどんな場合でしょうか。

インクジェットプリントは「フルカラーでプリントしたい」「作る枚数が少ない」「短納期」といった場合にオススメです。それぞれ、オススメの理由を詳しくご紹介していきます。

使用する色数に制限なし!フルカラーで繊細なデザインもプリントできる

 

インクジェットプリントはシルクスクリーンプリントとは異なり、色ごとの版を制作する必要がないため、同一価格で使用する色数に制限がないことが大きなメリットです。

色数制限がないので、カラー写真のプリントやグラデーションといった繊細なデザインも綺麗にプリントすることができます。また、データを拡大縮小することができるので、Tシャツのサイズに合わせてバランス良くプリントができることも特徴です。

1枚だけ作りたい時にコストパフォーマンスがいい

2つ目のメリットは、1枚からでも低コストでオリジナルTシャツが作れるということです。直接インクを吹きかける方法なので版代がかからず、制作コストを安価に抑えることができるのが嬉しいポイント。

また、1枚ごとにネームプリントをしたり背番号を変えたりすることができるので、おそろいのデザインで各自の背番号入りといったようにユニフォームの制作にも向いています。

【コスパ抜群!】インクジェット対応の超特急Tシャツ

少数枚の製作におすすめなTシャツです。オリジナルTシャツの下地を探している時や、すぐにコスパ良くオリジナルTシャツをゲットしたい場合にぜひオーダーしてみてくださいね。

アイテムの詳細はこちらから

【秋冬におすすめ】インクジェット対応の超特急ロングTシャツ

ベーシックなデザインのロングTシャツは、インクジェットでデザインすれば一枚着でもスタイリッシュに決まります。5.6オンスのガッシリめな着心地と、幅広いサイズ展開が魅力です。

アイテムの詳細はこちらから

短納期の強い味方。最短翌日発送も対応

版を作る時間がかからないインクジェットプリントは、短納期制作の強い味方。インクジェットプリントであれば最短翌日発送をしてくれるお店もあるので、すぐに欲しいという方にオススメのプリント方法です。

あらかじめ確認しておきたい、インクジェットのデメリット

小ロット・低コスト・短納期で、メリットずくめに見えるインクジェットプリントですが、注意したい点もいくつかあります。デメリットもしっかり確認した上で、イメージしているTシャツのプリント方法としてインクジェットが最適かどうか、検討するとよいでしょう。

プリントに適したTシャツの素材や色が限られている

ポリエステルやナイロンなどの化学繊維はインクを弾いてしまい定着しづらため、インクジェットプリントができません。基本的には、綿100%の製品のみプリントできます。対応できる素材Tシャツが限られていることがデメリットといえるでしょう。

プリントできる箇所に注意 

インクジェットはプリンタでインクを吹き付けるため、プリントできる箇所が限られています。表面積が狭い袖部分や、縫い目に近い背中、首下などには対応できません。また、縫い目から24cmほど離れた箇所でないと、インクが滲んでしまう可能性もあります。

特殊なインクは使用できない

フルカラープリントができることがインクジェットの魅力ですが、あくまでプリンタに設定できるインクの範囲内での色表現になります。特殊なインクであるラメや蛍光、発泡などは表現することができません。

気になる色落ちや耐久性は?正しいお手入れ方法もご紹介

低コストで鮮やかな色合いを表現できるインクジェットプリントですが、気になるのが色落ちや耐久性ではないでしょうか。せっかく作ったオリジナルTシャツが数回の洗濯で色落ちしてはもったいないですね。

インクジェットプリントで作ったオリジナルTシャツを長持ちさせるためにはコツがありますので、お手入れの際の参考にしてください。

インクジェットは色落ちしやすいというのは本当?

Tシャツにインクを吹き付けることでプリントしていくので、どうしてもインクの色落ちが不安になるでしょう。これはインクジェットプリントだからということではなく、オリジナルTシャツ全体的に少なからず存在するデメリットになります。

もちろん一回洗っただけで色が薄くなってしまうということはまずありませんが、より長持ちさせるには丁寧な洗濯を心がける必要があるのも事実。

最初の洗濯の時から色落ち・色移りを防止するために、念のため白い服と分けるなどしたほうが良いでしょう。

正しい洗濯の方法でプリントが長持ちする

綺麗な状態を長持ちさせるためには、お洗濯の際のちょっとした一手間が重要です。洗濯機に入れる際に、裏返した上で洗濯ネットなどに入れるようにしましょう。

また、ドライクリーニングやタンブラー乾燥、つけおき洗い、手揉み洗いといった洗濯方法はどれもプリント部分への負荷が大きい洗濯方法なので注意が必要。劣化のスピードが速くなってしまうので、できるだけ避けたほうがいいです。

また、洗濯が終わったら裏返しのまま陰干しすることで、プリント部分の剥がれや色落ちを防ぐことができます。ただし、プリント部分がくっついてしまう可能性があるので、長時間の放置は禁物なので注意しましょう。

メリットデメリットを知って、上手にオリジナルTシャツ作り

一枚からTシャツにフルカラープリントできる、インクジェットプリント。コストも安く納期も短いので、気軽にオリジナルTシャツを作ることができる優れたプリント方法といえるでしょう。

一方で、プリントできる素材が限られるなどの注意点もあります。

色落ちは正しい対策をとることで避けられるので、お手入れ方法も合わせて知っておきたいですね。

メリットデメリットを正しく理解して、インクジェットプリントで気軽にオリジナルTシャツ作りを楽しみましょう。

Related Articles 関連の記事