パーカーだってオリジナルで作成したい!今やオリジナルで作成できるのはTシャツだけに限らず様々な商品があります。
なかでもオリジナルパーカー作成は定番化してきています。
Tシャツだと夏のイメージがありますが、パーカーなら夏の冷房対策として羽織に使ったり、厚手や裏起毛の素材を選んで冬に着用したりと、実は年間通して使えるアイテムなんです。
無地で来るのも良いですが、人と差をつけるならオリジナルデザインをプリントするのがおススメ。
おしゃれな写真だってプリントできるし、刺繍を施して高級感を出すのも良いです。
オリジナルパーカーを作成するにあたり、どんな商品を選んだら良いのか、気になりますよね。
各メーカーが出しているプリンタブルパーカー(プリント用に作られたパーカー)にはたくさんのブランドがあります。
また、アパレルの各ブランドからも様々な種類のパーカーが売られています。
オリジナルパーカーを取り扱うブランドを理解することによって、それぞれのブランドの特徴が分かり、どんなパーカーを選べばよいか選択する判断になります。
そこで本記事では、オリジナルパーカーを作成する際に役立つおすすめブランド5選から、アパレルショップ等で人気のパーカーブランド5選のトータル10選を紹介していきますのでぜひご活用下さい。
目次
- Printstar(プリントスター)
- UnitedAthle(ユナイテッドアスレ)
- TRUSS(トラス)
- GILDAN(ギルダン)
- Cross&Stitch(クロス&ステッチ)
- オリジナルパーカーを作成するならタカハマがおすすめ!
- 人気のパーカーブランド5選
- まとめ
Printstar(プリントスター)
発想を着よう。アイデアひとつで、世界が広がる。 Printstar『プリントスター』は、安心の品質と豊富なバリエーションで、あなたの想いをカタチにします。
というキャッチで展開されているトムス株式会社の代表的なブランドです。特徴は以下のとおりです。
- 全体的に安価
- 万人に受けるベーシックなスタイル
- 誰でも着用できる豊富なバリエーション
「Printstar」のおすすめパーカー
- 品番:216-MLH
- 商品名:フーデッドライトパーカー
- オンス:8.4oz
- 裏地:パイル
- 杢グレー:綿90% ポリエステル10%
- その他:綿100% 全12色、100-3L
undefinedライトな着心地、ビビッドな色展開。軽めの素材を使用し、ライトな着心地を実現。
サイズは100から3Lまで、ユニセックスで着用することができます。お求めやすい価格なのも嬉しいポイントです。
UnitedAthle(ユナイテッドアスレ)
シンプルでこだわりの詰まった無地アパレルブランド Tシャツ、ポロシャツ、スウェット、ナイロンジャケットなどを中心とした無地アパレルのブランドです。シンプルなものだからこそ、シルエットや着心地にこだわり、丈夫で長く愛される商品づくりを目指しています。
最近無地アパレルブランドで伸びているのが「UnitedAthle」です。
特徴としては、トレンドを取り入れた製品づくりです。最近トレンドのビッグシルエットやラウンドカット、細めのスウェットなど多くのアパレルメーカーがボディーとして使用しています。
「UnitedAthle」のおすすめパーカー
- 品番:3907
- 商品名:デニムスウェットプルオーバーパーカー
- オンス:12.2oz
- 裏地:パイル
- 素材:綿100% 全1色、M-XL
インディゴ染めのウォッシュがかったスウェット地は今注目のデニムスウェット!ステッチ部分のデニム特有の色落ち、アタリなど絶妙な雰囲気が出ています。
着込むほどに身体に馴染み、味わいが深まるので経年変化が楽しめます。
縫い上げた製品を繊維分解する酵素(セルロース系繊維を分解する酵素「セルラーゼ」)とボールを入れて洗っています。
縫い目部分に当たり(色落ち感)と高級感のある柔らかな製品になります。
TRUSS(トラス)
ライフスタイルを彩るデイリーでカジュアルなアイテムを提案します。
アパレル用に特化したおしゃれでスタイリッシュなデザインが特徴です。
全体的に生地は薄めで、シルエットも細めなものが多い印象です。
「TRUSS」のおすすめパーカー
- 品番:TRP-119
- 商品名:トライブレンドP/Oパーカー
- オンス:7oz
- 裏地:裏起毛
- 素材:綿59%/ポリエステル24%/レーヨン17% 全8色、XS-XL
コットン・ポリエステル・レーヨンの混紡素材を使用した柔らかい素材が心地よい、裏起毛の生地です。
スウェット生地の中では若干薄めの生地のパーカーです。トライブレンドの独特の触り心地が癖になります。
GILDAN(ギルダン)
GILDANは1984年にカナダで生まれたアメリカ育ちのブランドです。
世界最大級のアパレルメーカーとなっています。
Tシャツ、パーカー、ポロシャツなどの幅広いラインナップで世界中のファンから愛されています。
現代的なシルエットからアメリカンクラシックスタイルまで、多くの期待に応えるブランドです。
「GILDAN」のおすすめパーカー
- 品番:GL18500
- 商品名:8.0oz
- フードスウェット
- オンス:8.0oz
- 裏地:裏起毛 綿:50%/ポリエステル:50% 全19色、YL-2XL
裏起毛になっており、軽い着心地なのにとても暖かいです。
日本人の体型に合わせて作られた商品です。
アメリカでは定番アイテムのパーカーは、年間アイテムとして使用可能な8.0ozというほどよい厚さと、起毛という着心地の良さが大人気です。
貴重なアメリカのコットンのみを使用し、繊維の安全基準「エコテックス100」にも認定された世界的に非常に希少なスウェットパーカーです。
Cross&Stitch(クロス&ステッチ)
根強いファンが多いアメリカンな風合いを残した老舗ブランドです。
カラー・サイズ展開が豊富で使いやすい定番カラーを取り揃えています。
高品質かつ低価格な商品製作を行っています。
「Cross&Stitch」のおすすめパーカー
- 品番:CS-2220
- 商品名:マックスヘビーPOパーカー
- オンス:12.4oz
- 裏地:裏起毛 綿:80%/ポリエステル:20% 全8色、S-4L
12.4オンスと生地が厚手でかなりしっかりしいて、裏起毛で暖かく着心地が最高です。
裾のリブはしっかりしていますが、伸び縮みは少ないです。ですが、絞ってあるのでちょうど良い広さです。
カラーは8種類とそんなに多くはないのですが、渋いカラーが揃っています!フードは二重になっているので形がしっかりと保たれていてかっこいいシルエットが実現されています。
オリジナルパーカーを作成するならタカハマがおすすめ!
400種類を越えるアイテム
400種類を越える豊富なアイテムからあなたに合ったプリントボディが探せます。綿、ポリエステル、生地の厚さなど検索機能が付いているので簡単に探せます。
WEBで10秒見積もり
他社だと、メールやお問い合わせフォームからでしか見積もりが出せないところが多いです。しかし、タカハマならWEB上で簡単に見積もりの自動計算ができます。
量産も速い
業界NO.1のスピード。タカハマなら、100枚以上の量産でもオリジナルパーカーを短納期でお客様の元へお届け致します。お急ぎの方でもご安心ください、タカハマならまだ間に合います。
大口問い合わせ
タカハマライフアートならオリジナルパーカーが激安かつ短納期でお客様のお手元にお届けできます。 取り扱っているスウェットパーカーの点数も約60種類あり、ご要望に沿ったオリジナルパーカーが製作できます。 この機会に是非オリジナルパーカーをタカハマでプリント製作してみてください!
人気のパーカーブランド5選
さて、ここまでタカハマライフアートで作成できるオリジナルパーカーをご紹介してきました。ここからは人気のパーカーブランドを紹介していきましょう。
※タカハマライフアートではお取り扱いがありませんのでご了承ください。アパレルのセレクトショップやZOZO TOWNなどで検索するのがおすすめです。
Champion(チャンピオン)
誰もが知っている、1919年創業の老舗ブランド「チャンピオン」。
最近チャンピオンのTシャツやパーカーなどが若者の間でも流行しており、ファッショナブルな感覚で着用できます。
スポーツウェアブランドなので、スポーツシーンでメインで着用されますが、今ではストリートファッションでも日常的に着用される大人気ブランドです。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
言わずと知れたTHE NORTH FACE。大人が着たいパーカーNo,1。
ボディの形や色がアップデートされても、不変のロゴで長く着用できます。
アウトドアブランドなので機能性もバッチリ。キッズ、レディス、メンズの展開でファミリー層にも人気です。一枚は持っておきたいブランドです。
NAUTICA(ノーティカ)
1983年ニューヨーク生まれ。NAUTICAはラテン語で「船」を意味しています。
ブランドネームに基づいたマリンルックを生み出しました。シンプルでクリーンな商品は大人が着用するのにぴったりです。
スウェットだけでなく、シャツやパンツなどのアイテムも充実。トータルコーディネートが楽しむことが可能です。
NIKE(ナイキ)
大手スポーツブランド「NIKE」からもパーカー&トレーナーが出ています。
スポーツウェアなだけあって機能性は抜群。主張しすぎないロゴで、大人が好むパーカーです。
スタイリッシュな作りなのでスポーツだけでなく普段使いにも最適です。
patagonia(パタゴニア)

アウトドア専用ブランドですが、アパレルのセレクトショップでも売られているpatagonia。
インパクトのあるブランドロゴは、アルゼンチンにあるフィッツロイという山を表現しています。
リサイクル素材を使用している商品もあって、環境に配慮した商品作りが魅力のブランドです。
まとめ
ブランドの説明はいかがでしたでしょうか?
最後にご紹介したブランドは残念ながらタカハマライフアートのお取り扱いはありませんが、どれもおしゃれで高級感があり、大人が休日に着たいパーカーとしても人気があります。
そのブランドの歴史や作り手の込める思いを知ると、より愛着が湧きますよね。
一見どれも同じように見えるパーカーでもそれぞれこだわりが詰まっています。
気になる方は是非アパレルショップやネットショップで検索してみてくださいね。アパレルショップとのコラボ商品もあったりするので要チェックです!
タカハマライフアートで取り扱っているパーカーも同じようにこだわりのある商品となっています。
そこに自分だけのオリジナルデザインをプリントしたら、さらに愛着が湧くでしょう。
パーカーというとカジュアルなイメージが強いですが、少しキレイ目なコーディネートをして、ちょっとしたお出かけやデートにも着てみてはいかがでしょうか。
それでは最後にタカハマスタッフがおすすめするオリジナルパーカー一覧をご覧ください。
ブランド |
特徴 |
Printstar(プリントスター) |
比較的安価、カラー・サイズが豊富、万人が着用できる |
UnitedAthle(ユナイテッドアスレ) |
人気急上昇、おしゃれ、今風な作り |
TRUSS(トラス) |
アパレル用におすすめ、生地が薄めでスタイリッシュ |
Champion(チャンピオン) |
流行中、ワッペンが可愛い、高品質、価格高め |
Cross&Stitch(クロス&ステッチ) |
しっかりした作り、ボックスシルエット、豊富なサイズ展開 |
というオリジナルパーカー作成時におすすめできるブランドのご紹介でした。
皆さんも本記事を参考にして世界に一枚だけのオリジナルパーカーを作成してみてはいかがでしょうか。