不要な服のリサイクル方法は?引き取り不可なときの対処方法も紹介! - タカハマライフアート

皆さんは服を処分したいとき、どのようにしますか?

とりあえずゴミ袋に入れて、燃えるゴミの日に出すという方もいらっしゃるでしょう。自治体のルールに従っていれば、それも問題ありません。

ですが環境に優しく、もしかしたら誰かの役に立つかもしれない方法で処分しませんか?

そこでこの記事では、衣類のリサイクル方法やメリットについて解説します。リサイクル時の注意点やリサイクルショップに受け取ってもらえなかったときの処分方法もまとめています。

「いらない服を整理したい、リサイクルってどうしたらいいかわからない!」という方は、ぜひ最後までご覧ください。


オリジナルプリント作成に関することは
お電話でもお気軽にご相談ください!

0120-130-428

営業時間 10:00-17:00 (土日祝日を除く)

リサイクルするときの注意点

まずはリサイクルするときの注意点を紹介します。基本的な注意点を意識したうえで、リサイクルするようにしていきましょう。

汚れが酷い服は引き取ってもらえないこともある

服を引き取ってもらう際、カビや汚れがある服は受け取ってもらえません。特に店舗や業者に買い取ってもらう場合は、他の人へ売ることが目的です。古い服とはいえ、人が着れるほどには綺麗である必要があります。

少しでも買い取ってくれるように、リサイクルショップに持っていく前に洗濯しておきましょう。

利用するときは対応している衣類を確認

どの方法を取る場合も、事前に自分が処分したい衣類を引き取り・買い取りしてもらえるかをしっかり確認しましょう。

特に自分で服を持ち込む必要があるなら、せっかく持っていったのに断られたら時間と労力の無駄になってしまいます。自分で判断できないときは、電話やメールで連絡してみてください。

衣類をリサイクルする方法

リサイクルにはいくつかの方法があるので、ここから解説する方法の中で自分の目的・やりやすいものをチョイスしてください。

リサイクル業者や古着屋で売却

1つ目は、リサイクルショップや古着屋で売却する方法です。一部家まで買い取りに着てくれる業者もいますが、基本的には店に持ち込むか業者宛に送ることになります。

他の方法とは違い、衣類の状態が買い取りになるため、お金が返ってきます。ただ相手がお金を出して買い取るという性質上、特に商品の状態に左右されます。

他の人へ売りに出すため、服として着用できる程度の清潔さが必要です。使い古され過ぎると買い取ってもらえないでしょう。

そのためブランド物であったり、いらないとはいえ綺麗な状態でないと難しいかもしれません。

回収業者へ持ち込む

ただ捨ててしまうのではなく、回収業者へ依頼する方法もあります。電話をするだけで自宅に訪問、その場で見積もりをしてくれます。

紹介する方法の中で、一番楽に処分することができます。引き取った服は、可能な限りリサイクル・リユースするため、ただ捨てるだけより環境にもいいです。

デメリットとしては、楽できる分費用がかかることです。どれくらいかかるのかは業者にもよりますが、気に入らなければ見積もりだけにしてもらいましょう。

安心安全な業者を選ぶためにも、サイトやSNSで口コミを確認するのがおすすめです!

自治体のルールに従って回収

自治体によっては、リサイクルボックスを施設内に設置しているところもあります。

例えば東京都渋谷区の場合、清掃事務所やリサイクルセンター、図書館などにリサイクルボックスが置いてあります。全ての自治体が行っているわけではないので、自分が住んでいる市区町村のホームページ等で確認してみましょう。

メリットは、細かいことを気にせずに回収してもらえること。買い取りではないのでお金はもらえませんが、取られることもありません。

特別キレイな状態である必要もないです。気軽にリサイクル出来る点が良いところといえます。

デメリットは自力でボックスまで行く必要があるので、大量にあると持ち込みが大変なことです。また施設内に設置している場合は回収出来る時間が決まっているので、事前に確認しておきましょう。

リサイクルするメリット

クローゼット・収納がスッキリ

オシャレな服をついつい買ってしまう、着ないけどいつか着るかもしれない…そうしているうちにクローゼットがパンパンになってしまうこともあります。

不要な服を整理することで、クローゼットや収納がスッキリします。衣類の数が少ないと着る服に迷う時間も減り、衣替えも楽になるかもしれません。

売れた場合はお金に変えられる

もちろん買った時のお金を100%取り戻すことはできませんが、不要物を処分して数百円でも手に入ったら嬉しいものです。

リサイクルボックス、買い取り業者、古着屋に買い取ってもらった場合は、お金が手に入ることがメリットといえます。

資源を節約

リサイクルの目的は、ゴミを減らして資源を節約すること。要らない服をただゴミとして出すのではなく、リユース・リサイクルすることで、資源を節約できます。

また燃やした時に発生する「温室効果ガス」の排出を減らせます。環境の保護に繋がるので、積極的にリサイクルしたいですね。

引き取ってもらえなかったときの対処方法

リサイクルに出したけど、何らかの事情で引き取ってもらえないケースがたまにあります。最後にそういったケースへの対処方法を紹介するので参考にしてみてください。

支援団体に寄付する

買い取りができなかった場合、リサイクルボックスではなくNPO団体に寄付してみてはいかがでしょうか。服を送るお金が必要になるかもしれませんが、回収業者よりは安く済むでしょう。

衣類が欲しい人はただファッションを楽しみたいだけではありません。被災して服が手に入らない人や、明日着る服を買う余裕がない人もいます。そういった方たちが、あなたが寄付した衣類で救われるのです。

ただ捨てるだけより、誰かの役に立てたらと考えている方は、ぜひ寄付してみてはいかがでしょうか。

リメイクする

まだ着れるけど単純に飽きてしまった場合は、服をリメイクしてみましょう。ハサミで切ったり縫うだけで簡単にアレンジできます。

もちろん時間をかければ、もっと手の込んだアレンジも可能です。もし失敗してしまっても、捨てる予定だった服ならダメージは少ないでしょう。

Tシャツの簡単アレンジ方法はこちらをご覧ください。

衣類としてだけでなく、パッチワーク等に利用することもできます。

掃除の雑巾等に再利用する

破れや汚れがあって捨てるしかないなら、再利用してみましょう。水回りの掃除で使い捨ての雑巾をして使うのがおすすめです。

ゴミとして出す

捨てるしかない場合は、自治体のルールに従って捨てましょう。

基本的には綿やポリエステル等素材を問わず、燃えるゴミとして処分が可能ですが、自治体によっては資源ごみに分類されることもあります。

焚き火で燃やすのは法律違反なので注意!

焼却施設でゴミを燃やすのは、法律で禁止されています。罰金刑、または懲役刑になってしまうので、自分で燃やすのではなくゴミとして出すようにしてください。

不要な服はリサイクルしよう!

今回は服のリサイクル方法や、買い取りや引き取ってもらえないときの対処方法をまとめました。

自治体のルールに従っていれば、ゴミとして捨てても問題ありません。

しかしゴミとして捨ててしまわず、衣類を求めている人に与えるというのも1つの手です。また資源を再利用することで、温室効果ガスの減少にも繋がります。

どうせ衣類を処分するなら、誰かの役に立つ、または環境にいい処分方法を選んでみてはいかがでしょうか。

Related Articles 関連の記事